てぃーだブログ ›   › トレッキング › 恒例のトレッキング今回は座喜味城跡の周辺!

2017年06月13日

恒例のトレッキング今回は座喜味城跡の周辺!

 今月の山歩きは ばすの予定が取れず 近場で済ますことに

 座喜味城跡周辺と木道を歩きましたぶーん

 実はイジュの花が目当てでした!?

 総勢20名で 8時半に出発 

 役場から 運動場を抜け 旧日本軍のゼロ戦の掩体壕跡

 そして 長浜ダム 上流の 親水公園

 恒例のトレッキング今回は座喜味城跡の周辺!

 途中 ヒメジオンが咲いています

 恒例のトレッキング今回は座喜味城跡の周辺!

 座喜味の集落を抜け 座喜味城跡 東側の 木道へ

 イジュは 花が終え あまり見えません その代わりに 

 テンニンカの花がハート

 暑い中 ひたすら 階段を 登り 下る 

 木道の途中で オリイオオコウモリ に出会う

 恒例のトレッキング今回は座喜味城跡の周辺!

 やっと イジュの花に出会えました 

 恒例のトレッキング今回は座喜味城跡の周辺!  恒例のトレッキング今回は座喜味城跡の周辺!

 いろんな 野の花に 出会いつつ 楽しい トレッキングでした


同じカテゴリー(トレッキング)の記事
伊部岳トレッキング
伊部岳トレッキング(2020-02-24 11:20)


Posted by ピンキーとともに at 22:42│Comments(3)トレッキング
この記事へのコメント
ピンキーとともにさん こんばんわぁ(^^)/

そうそう読谷のイジュの花咲き誇っていましたね?
先週末通ったら 花が終わっているようでした
写真撮りたかったなぁ(;´・ω・)

オリイオオコウモリって名前から大きそう(^.^)/~~~

暑い中 お疲れ様でした☆彡
Posted by レインボーハートレインボーハート at 2017年06月13日 23:01
源徳先生、晴れたらチェックしに行ってみます‼観光客誘致の目的です❗だって、裏の穴場的な観光スポットだしYoutubeにアップしてみようかな
Posted by MN at 2017年06月15日 03:46
  レインボーハートさん・MNさん コメントありがとうございます。
 今年は、時期を逸してしまいました。この木道からは時期にはイジュの満開コースが体験できます。
 一度、いらしてください。
 来年は、5月の後半には 行ったほうがいいですね!
Posted by ピンキーとともにピンキーとともに at 2017年06月19日 11:42
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。