2019年07月22日
猛暑の中!本部岳に挑む!!
昨日の日曜日 期日前投票をしていましたので月例の
トレッキングに出かけました。 登る山は”本部富士”
カルスト台地の 岩山です・・・・・・・・・。
本日の参加者は17名 頑張ります
例の通り 名護マックスバリュー店で お弁当を買って出発
9:45分頃登り始めます
準備運動を終え出発 暑くなる予感


遊歩道に入ると ツルランとサクラランが 出迎えてくれました!

しばらく遊歩道を行く

色鮮やかなアカギカメムシが まずは デーサンダームイヘ



本部の街並みや伊江島が 青い海に映えて居る

これから登る 本部富士だ!
元の林道に戻り 登山入口へ 旧登山道を行くと
これが大変 最近 登られた様子がなく 荒れ放題
サルトリイバラが 所々で 服に絡みつく 手を血だらけにして

やっと頂上へ たどり着く 暑さと 草との戦いに 熱中症寸前

頂上は狭いので 次のピークへ移動
あまりの暑さと疲労で 食欲もわかない それでも 巻きずしと 稲荷を
口にする!!

しばらくすると さわやかな 風が吹き渡り 雲が日差しを遮り
また元の元気を取り戻す
記念撮影後 別のルート(最近作られた)を下山
木立の中を快適に下る・・・・・・。あ~楽だ~
びしょびしょになりながら マイクロバスへ戻る 着替えをして
帰宅・・・・・・・・。ほんとに お疲れさまでした!!
来月は山の日に 源河側遡上です お楽しみに!
トレッキングに出かけました。 登る山は”本部富士”
カルスト台地の 岩山です・・・・・・・・・。
本日の参加者は17名 頑張ります
例の通り 名護マックスバリュー店で お弁当を買って出発
9:45分頃登り始めます
準備運動を終え出発 暑くなる予感


遊歩道に入ると ツルランとサクラランが 出迎えてくれました!

しばらく遊歩道を行く

色鮮やかなアカギカメムシが まずは デーサンダームイヘ



本部の街並みや伊江島が 青い海に映えて居る

これから登る 本部富士だ!
元の林道に戻り 登山入口へ 旧登山道を行くと
これが大変 最近 登られた様子がなく 荒れ放題
サルトリイバラが 所々で 服に絡みつく 手を血だらけにして

やっと頂上へ たどり着く 暑さと 草との戦いに 熱中症寸前

頂上は狭いので 次のピークへ移動
あまりの暑さと疲労で 食欲もわかない それでも 巻きずしと 稲荷を
口にする!!

しばらくすると さわやかな 風が吹き渡り 雲が日差しを遮り
また元の元気を取り戻す
記念撮影後 別のルート(最近作られた)を下山
木立の中を快適に下る・・・・・・。あ~楽だ~
びしょびしょになりながら マイクロバスへ戻る 着替えをして
帰宅・・・・・・・・。ほんとに お疲れさまでした!!
来月は山の日に 源河側遡上です お楽しみに!

登りの途中で ジャコウアゲハの終齢幼虫 やがて蛹だ
Posted by ピンキーとともに at 11:12│Comments(0)
│トレッキング