2019年02月04日
ネクマチジ岳に登る!!
Posted by ピンキーとともに at 11:39│Comments(4)
│トレッキング
この記事へのコメント
こんにちは
ネコマチジ岳にで ブログ立ち止まりました
数年前 朝7時頃から 登りり始めた
ネコマ・・階段上ると 同時に
アカマタさんと遭遇・・
坊主峠近くまでに 7匹・・・
その途中で 脱皮したての白い大きなハブ?に・・
怖くなり 引き返したのが 最後に
一人での やまあっちゃーは 辞めました
今は瀬底島帰る時に 嘉津宇岳 一人で
登るだけになりました・・
押川までは 撮影しながら よくドライブ
行きます・・・
所で管理小屋の方は 山案内のお仕事もされていらっしゃるんですか?
ネコマチジ岳にで ブログ立ち止まりました
数年前 朝7時頃から 登りり始めた
ネコマ・・階段上ると 同時に
アカマタさんと遭遇・・
坊主峠近くまでに 7匹・・・
その途中で 脱皮したての白い大きなハブ?に・・
怖くなり 引き返したのが 最後に
一人での やまあっちゃーは 辞めました
今は瀬底島帰る時に 嘉津宇岳 一人で
登るだけになりました・・
押川までは 撮影しながら よくドライブ
行きます・・・
所で管理小屋の方は 山案内のお仕事もされていらっしゃるんですか?
Posted by 優里
at 2019年02月04日 12:54

優里さん初めまして、時間がなくて途中で切れました。
失礼いたしました、椿園のオーナーさんは多分、山の案内はしていないと思います。
私たちのグループは月一で県内の山、年に1・2回程度本土の山歩いています。
よろしければご一緒しませんか?
今月は24日(日)本部富士です 午前8時出発 読谷役場発です・・・・但しバスの運転手手当、燃料代で参加費1,000円です。
失礼いたしました、椿園のオーナーさんは多分、山の案内はしていないと思います。
私たちのグループは月一で県内の山、年に1・2回程度本土の山歩いています。
よろしければご一緒しませんか?
今月は24日(日)本部富士です 午前8時出発 読谷役場発です・・・・但しバスの運転手手当、燃料代で参加費1,000円です。
Posted by ピンキーとともに
at 2019年02月11日 10:46

うれしい お誘いです
今私は 主人の出張(建設)で 宮古島滞在しています。
4月頃までは 宮古島予定です
安和 古巣 三角山は 数年前に・・
縦走何度かしましたが・・・
本部富士は まだ 行ったこと
ありませんが 今回は残念です
申し訳ございません
ブログ 楽しみにしてますね
今私は 主人の出張(建設)で 宮古島滞在しています。
4月頃までは 宮古島予定です
安和 古巣 三角山は 数年前に・・
縦走何度かしましたが・・・
本部富士は まだ 行ったこと
ありませんが 今回は残念です
申し訳ございません
ブログ 楽しみにしてますね
Posted by 優里
at 2019年02月13日 13:35

こんにちわ!ハイ 私どもは毎月活動しています、機会がありましたら いつでもどうぞ!ちなみに6月中旬 九重連山 ミヤマキリシマ登山 検討中です・・・・・・・!?
Posted by ピンキーとともに
at 2019年02月18日 10:14
